Q and A

後付けサンルーフについて

後付ってどういう意味ですか?
車にはたくさんの車種・グレードがありその中から気に入ったものを選ぶことになります。しかし、車の生産台数に占めるサンルーフの装着率はわずか数%に満たないのです。そこで、メーカーがサンルーフ装着を設定しなかった車に、車両購入後サンルーフを取り付けることを後付と言います
どうやって付けるのですか?
車の天井に穴をあけて付けます。
完成品の取付キットになっていますから、テンプレートに印刷されてる作業手順通りに天井を切って、防水用のシールテープをはってからサンルーフ本体を取り付けます。詳しく知りたい方は技術情報を見て下さい。
安全性は大丈夫ですか?
TUV(ドイツ)の法規に適合してます。
後付けサンルーフなんて聞いたことがないんですが。
欧米では後付サンルーフはとてもポピュラーな商品として知られています。
しかし、日本では後付サンルーフと言うと「へぇ〜〜、そんなものがあるなんて知らなかった・・・」といった反応が多く返ってきます。
車好きの方ならお気づきだと思いますが、ヨーロッパ車にはサンルーフ付きが多いです。
気候条件による違いもありますが、エアコンよりサンルーフの方が快適という話も聞きます。
日本では、夏場はエアコン無しでは考えられませんね。
それに今の車にはほとんどエアコンが装備されています。
しかし、その快適さゆえ、窓をほとんど開けることなくドライブしているのではないでしょうか・・・?
季節に関係なく、エアコンで循環している車内の空気をサンルーフを開けることによってリフレッシュすると気分も爽快になります。
当社で扱っているWEBASTO社製の後付サンルーフは、ガラス製アウタースライドタイプですのでオープン時はスポイラー効果を発揮します。
これにより、車内の空気を車外に吸い出す効果が生まれます。
高速走行中でも車内への風の流入はほとんどありません。
冬場は足元からヒータの熱を感じ頭上から車内の空気が車外へ抜けて行きます。
夏場は駐車していた車内の熱気を逃がすのに効率の良いベンチレーション機能を発揮してくれます。
もっとも季節の良い春秋は、サンルーフと一緒に窓も開け自然の息吹を車内に取り入れます。
同じ車に乗っていても、今まで気付かなかった心地よい空気に包まれ幸せな気持ちに浸れるでしょう。
WEBASTO社製の後付サンルーフはオランダから輸入しています。

製品について

後付けサンルーフを取付けたいのですが、車体の強度や安全性は変化しませんか?
後付サンルーフ本体の強度がありますので、強度に問題はありません。ルーフ幅が広いなどで弱くなる場合は、補強材を入れて強度を保ちます。

詳しくはこちらをご覧ください。

後付けサンルーフを取付けた場合、中古の下取り価格に変化はありますか?
自動車ディーラーさんでも、新車や中古車に後付サンルーフを装着して販売していただいてます。
お車はお客様の財産です。下取り査定の時には、サンルーフが付いていることをアピールされ少しでも高く買い取ってもらいように交渉できるのではないかと思います。

詳しくはこちらをご覧ください。

1台の車に2つのサンルーフを取付ける事は可能ですか?
取り付けるスペースがあれば可能です。
以前、三菱のデーラーではリベロとRVRに手動式と電動式のサンルーフを前後2台取り付けて販売されていました。
ワンボックスカーなど、座席が3列あるような車には向いていると思います。
水漏れはありませんか?
普通に使用していただければ水漏れはありません。
ただし水抜きパイプが付いていないので、雨の降った後や洗車後などルーフに水が残っている場合には、サンルーフを開けないようにしてください。

詳しくはこちらをご覧ください。

保証期間はどのようになっていますか?
メーカー保証期間は1年間です。保証期間が過ぎて修理が必要になった場合は有料になります。
製品保証規定はこちらをご覧ください。
洗車機は使用できますか?
普通の洗車機は問題なく使用できます。ウエザーストリップ箇所への高圧洗浄機のご使用は避けて下さい。

取付けについて

自分で取付けにトライしたいのですが、どんな工具が必要ですか?
一般的に取付に必要な工具一覧
取付けは一人でも可能ですか?
カットしたルーフにサンルーフ本体を乗せるときには二人で作業した方が楽です。一人でも可能ですが、アシスタントしていただける方がいればより心強いのではないでしょうか。
取付けの講習会は定期的に開催されていますか?
ご要望があれば、いつでも開催させていただきます。
その際、開催場所等の問題等は個別にご相談させていただきます。
どのようにしてサンルーフが固定されるのですか?
車体のルーフをサンルーフ本体の枠(アッパーフレーム)と下側の枠(クランプフレーム)で挟み20本以上のネジで固定します。
ルーフの断面からサビてこないのですか?
切断面にはサビ止めを塗ります。
後付サンルーフを取り付けたら、車検はどうなりますか?
後付サンルーフは指定部品になっていて、普通に車検を受けることができます。
もちろん記載変更や構造変更などの手続は、一切必要ありません。

詳しくはこちらをご覧ください。

メンテナンスについて

日頃のメンテナンス方法を知りたいのですが?
ガラスと密着するウエザーストリップは、4ヶ月に1度水拭きしてください。更に1年に1度アーマオール(シリコン系保護材)などを使用して拭いて下さい。耐用年数の向上及び水漏れを事前に防止できます。
ルーフを閉め忘れて車を離れた場合はどうなりますか?
Hollandia 300 シリーズには閉め忘れ防止機能があります。キーオフ後にサンルーフが開いていた場合は自動的に閉まります。
ルーフの安全装置が故障する事はありますか?
安全装置に関しては、スイッチを押しっぱなしにしている場合は機能しません。オートの時にのみ、挟み込みを感知して反転します。
サンルーフ用スペアパーツの供給期間は?
販売終了後3年間を保証しています。